起業体験プログラム アントレチャレンジ2021 in よこすか(実施済)
起業体験プログラム アントレチャレンジ2021 in よこすか「よこすか起業部」
バーチャル部活「よこすか起業部」を発足!
2017年から行っている【中学生や高校生に本物のビジネスを体験してもらう】ことを目的としたアントレチャレンジをパワーアップ。
中高生にとって身近な【部活】として、同世代の仲間たちが集まり、起業の面白さや楽しさを体験できるプログラムです。
アントレチャレンジ2021 in よこすか「よこすか起業部」 仮入部イベント
「こんなものがあったらいいのに」をカタチに-若手起業家による「起業」のすすめ-
【日時】1回目 9/23(木・祝) 10:00-11:30
2回目 10/15(金) 18:00-19:30
3回目 10/29(金) 18:00-19:30
【内容】若手起業家によるショートプレゼン
参加者・ゲストの質疑応答・交流セッション
<ショートプレゼンゲスト>
9/23(木・祝) 櫻井 竹琉 様 株式会社アソリア 代表取締役
プレゼンテーマ「起業ってどうすればできるの?起業へと挑むU18世代と語る“挑戦の始め方”」
10/15(金) 足立 楓 様 Planmeet 代表 早稲田大学政治経済学部4年
プレゼンテーマ「“やりたい”をカタチに。仲間と育てる挑戦の種」
10/29(金) 渋川 駿伍 様 株式会社Kakedas 代表取締役CEO
プレゼンテーマ「誰もが人生の主人公に。ほしい未来をつくる“起業”のススメ」
アントレチャレンジ2021 in よこすか「よこすか起業部」
横須賀ビジネスアイデアコンテスト
【日時】2021年11月6日(土) 14:00-17:00
2021年11月13日(土) 14:00-17:00
2021年12月18日(土) 14:00-17:00
【内容】全2回のサポートプログラムを経てビジネスアイデアを考え、最後に横須賀を盛り上げたいと考える大人たちの前でプレゼン!
みんなで学びあいながら、本当に実現したくなるようなアイデアを考えましょう
11/6(土):サポートDAY①
11/13(土):サポートDAY②
12/18(土):ビジネスアイデアコンテスト本番
【主催】公益財団法人横須賀市産業振興財団
【後援】横須賀市 横須賀市教育委員会 株式会社日本政策金融公庫
【協力】MAKERS UNIVERSITY
【運営】ミテモ株式会社 一般社団法人ウィルドア